【MHW】モンスターの種族別一覧を作ってみよう【飛竜種編】

モンスターの一覧【飛竜種編】

獣竜種とか飛竜種とか牙竜種とか鳥竜種とか魚竜種とか古龍種とか、、、
一覧にしないと素人のワタシにはわからんばい。

主にこの獣竜種とか、牙竜種とかいう言葉って調査資源管理所でバウンティを受けるときに出会うと思うんです。
でもね、どのモンスターがどの種に分類されているかよくわからないんですよねワタシのような素人さんは。
というわけで一覧を作っておこうかなと思っておる所存です。

モンスターの一覧【飛竜種編】

バウンティの時にパッとわからないんだよね。くっそー。
と言うわけで何となく一覧にするぞ。

そしてブックマークして調査資源管理所で言われた種族を一瞬で調べるんだ。
これでワタシはモンスター種類マスターだ。

※モンスターの紹介ぽい文章が載ってますが、全て独断と偏見にまみれており公式の引用とかではないので間違いや表現の不正確さがあっても優しい心でそっ閉じしてなんらかの方法でご指摘頂けると喜びます。


その他の種族はこちら(リンク追加予定)
獣竜種 / 牙竜種 / 鳥竜種 / 魚竜種 / 飛竜種 / 古龍種 /

ディアブロス(角竜:かくりゅう)


砂漠地帯に生息する飛竜。
頭部のねじれた2本の角が最大の特徴で、その容姿から【(双)角竜】とも呼ばれる。
(以前、一角竜モノブロスというモンスターがいて、そのモンスターと区分けするために双角竜と呼ばれていたそうな。)

半端な攻撃ではまともなダメージが入らないくらい硬い。
この見た目で実は草食性の飛竜。サボテンを主食としている。かわいいかよ。
飛竜種のくせに飛ぶことはほとんどなく、むしろ地中に潜ってもごもご移動するモグラみたいな変なやつ。地中に潜ったら音爆弾を地面に打ち込むと驚いて出てきて転ぶ姿がなんともいえない。

頭部の部位破壊により角を2本へし折ると、上質なねじれた角が手に入るようになる。
貴重な素材なのでぜひとも戦闘の際には角を狙おう。




ディアブロス亜種((黒角竜:こっかくりゅう)


要するに黒くなったディアブロス。
突進攻撃が急に方向を変えてきたりと凶暴な動きをしてくる。

ディアブロスとディアブロス亜種の縄張り争いは、我が国日本の国技である相撲を見ているようでとても興奮する。
縄張り争いに負けた個体は1000をゆうに超えるダメージを受けて転がり、その後いそいそと退散する。その姿は縄張り争いに負けた少年ヤンキーの様でありこれもまた風情あるモンハンの1シーンではないだろうか。

冒頭で記述した黒くなる件についてだが、雌のディアブロスは繁殖期になると外殻の色が黒色へと変化する。
つまりディアブロス亜種は繁殖期の雌個体ということになるのだが、繁殖期になると凶暴化する雌。ふむ、いつの世も女は強いという事だろうか。
そんなことも頭に入れながら狩りに出ると、ディアブロス亜種は討伐ではなく捕獲をして保護したくなるのはワタシだけではないはずだ。




バゼルギウス(爆鱗竜:ばくりんりゅう)


極めて獰猛な性格とその攻撃性で他のモンスターに襲いかかる。
超特級の危険生物で、出現時にはBGMも専用のものが流れ場に緊張感が走る。

その首や尻尾には黒い鱗が無数に垂れ下がり、この鱗が2つ名【爆鱗竜】の由縁となるまさに爆鱗である。
鱗は刺激を与えると爆発を引き起こす性質を持ち、バゼルギウスが動く度に撒き散らされ周囲を火の海へと変える。

普段は撒き散らされて刺激を与えるまでお灸のように地面に落ちている鱗だが、身体が赤く変化しているときは落ちると同時に爆発するようになり、さながら爆撃機のような殺戮マシンと化す。
しかしこの爆鱗、他のモンスターに襲いかかっている時にはモンスターにもダメージを与え、それに対してモンスターも反撃を行い争うため互いに消耗してくれる。

中にはこの恐竜大戦争を見守り、消耗した所でモンスターにトドメを刺しにいく狩りを行うため「複数刈りクエストにバゼルギウスがいると助かるわぁ。」という事を言うようなワタシのような情けないハンターもいる。それは、ワタシだ。




パオウルムー (浮空竜:ふくうりゅう)


「陸珊瑚の台地」に棲息する飛竜種。
空気を吸い込み風船のようにぷくーっと膨れ上がり空に浮き上がる姿から【浮空竜】と呼ばれる。
膨れて浮いてはハンターに閃光弾で叩き落とされるかわいそうなやつ。

全身は短めの体毛に覆われ、ふわふわとした綿毛のような見た目をしており、パオウルムーの素材から作られる防具はどれもふわふわとして可愛らしいチャーミングなものとなっている。
外敵に襲われたると空気を思い切り吸い込んで首を胴体以上に膨らませて滞空し、口から圧縮空気を放って攻撃する。その際に硬いゴム質の尻尾で攻撃してくることもしばしば。

このパオウルムーの素材から作られる武具はどれもふわふわしていて可愛いものが多い。
見た目重視でこのパオウルムー装備を作るハンターも少なくないのではないだろうか。




リオレイア (雌火竜:めすかりゅう)


見た目は緑っぽい甲殻に包まれている。
同種の雄はリオレウスと呼ばれ区別されており、そのため【雌火竜】と呼ばれている。
飛行能力に特化し空中戦で敵を圧倒する空の王者リオレウスに対し、強靭な脚力で地上付近での戦闘を繰り広げることから陸の女王と呼ばれることも。

突進したり高火力の火炎ブレスを3連射で放ったりもしてくる。
強靭な脚力を活かし飛び上がりバク宙のような形で毒を持った尻尾を縦に振り抜いて攻撃してくる様はさながらストリートファイターのガイルの得意技サマーソルトキックのようである。ハンターの中では「サマソが来るぞ!」が合言葉だったりそうでなかったり。

古代樹の森の古代樹キャンプからあがった所に巣があるのだが、そこにあるタマゴをかっさらうと即座に襲いかかってくるようなさすが雌、と思わせてくる一面もある。




リオレイア亜種(桜火竜:おうかりゅう)


リオレイアの亜種。
見た目が緑色のリオレイアに対し、その甲殻は桜のようなピンク色であることから【桜火竜】と呼ばれる。色違いのリオレイアと思っておいてもよい。

リオレウスやリオレイアは食用として取引されているらしいが、このリオレイア亜種は中でも格段に美味しいらしい。




リオレウス(火竜:かりゅう 雄火竜:おすかりゅう)


赤い甲殻に身を包む見た目と火炎を吐くことから【火竜】と呼ばれ、雌のリオレイアと区別するために【雄火竜】とも呼ばれる。

体内に火炎袋という内蔵器官を有し、そこで作り出した炎の塊を吐き出して攻撃する。
この炎の塊は着弾と同時に爆発し周囲のモノを焼き尽くす

序盤のボスといっても過言ではない存在感と凶暴性で多くのハンターの最初の目標となるモンスターハンターの看板モンスターで「空の王者」や「飛竜の王」と呼ばれることも。
個人的にはリオレイアと鉢合わせて何故か攻撃しあっている夫婦喧嘩のような光景を眺めてどちらが先に逃げ出すんだろうと観察しているのが好き。




リオレウス亜種(蒼火竜;そうかりゅう)


蒼く、空のような色をしたリオレウスの亜種
飛行能力に優れており、空の保護色となっているのだろうか。
そのキレイな蒼色から【蒼火竜】と呼ばれる。

通常種と同様に高い飛行能力と毒のある爪や火炎ブレスを武器として暴れまわる。
桜火竜とは仲が良いみたいであるが、通常種の雌火竜には見向きもせずむしろ攻撃を仕掛けるなんとも硬派な暴れん坊。




レイギエナ(風漂竜:ふうひょうりゅう)


もっとも標高の高い所に巣を持ち、高台から縄張りを見据えるその生態は正に陸珊瑚の主。
風が吹き抜ける中、優雅に舞い、漂うように飛行する姿から【風漂竜】と呼ばれる。
強風の環境の中での進化を遂げたからなのか、他の飛竜種と比べて鋭い翼を持ち、発達した翼膜に丈夫な骨を通している印象。

体内に氷結袋と呼ばれる器官をもち、そこで作り出した冷気は大気や地面を一瞬で凍りつかせるほど強力である。この冷気を体外に放出し風圧にのせて攻撃を行う。

飛行能力に優れており、飛行して風圧に冷気をのせて叩きつけたり飛行状態での槍のような突進をするなど空中戦を得意とするが、一度閃光弾で落とされるとジタバタともがいてなんとも愛くるしいモンスターではないかと思わされる。






まとめ。


  • 前足が翼になってるやつがおともだち。それが飛竜種


  • よきモンハンライフを-。

    コメント